
※ボウルに入れたもやしにラップをかけてレンジで600W2分加熱して水気を切っておく
※きゅうり一本を千切りにして塩を揉み込み、数分置いたら水気を切っておく
【子ども向け】
◎もやしときゅうりのツナナムル
①ボウルに、加熱し水気を切ったもやし100g(1袋の半分量)にきゅうり一本の半分の量、ツナ半缶、しょうゆ小1、ごま油小1、鶏がらスープの素小1/2を入れよく和える
●ツナで子どもも食べやすくなります
【大人向け】
◎ピリ辛もやしナムル
①ボウルにごま油大1、しょうゆ大1、白いりごま大1、豆板醤小小1/4、おろしニンニク小1/2を入れ混ぜ合わせる
②もやしを入れてよく混ぜる
●辛さ増し増しにしたければ豆板醤を多めに入れてね。豆板醤入れなければ辛さ無しにもできます