WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

間引き大根の葉って食べられるんだね!鰹節炒め

ボウルいっぱいの間引き大根

種からここまでよくぞ立派に

もうすでに大根!

1箇所に複数の芽が出て、全て元気だったからもったいなくて間引き出来なかった笑

大根の成長にはやはり、最終的に1本にしないと1つが大きく育たないということで

間引きしました。

ワサワサと葉っぱも育ち、なんだかもったいなかったので調べてみたらなんと!!

間引き大根食べられると!😲

こりゃあ、葉っぱまでいただくしかない!

ちなみに、大根の間引きについて、

芽が出たら競い合って大きくなるようですぐに間引きしなくて結果的に正解でした笑

【作り方】

①間引いた大根の葉4〜5枚を3〜4cmに切る

②油揚げ1枚も小さめに切る

③フライパンにごま油を引いて大根の葉っぱを炒める

④しんなりしたら油揚げと調味料(砂糖大1、みりん大1、しょうゆ22)を入れて、鰹節を少々入れて全体が混ざったら完成

・太い大根の葉とは違い、柔らかな葉っぱなので食感が違くて美味しかった。

広告

投稿者: 雪見大福

安く・美味しく・大量に食べたい!!外食の食べ物はラーメン以外作れるよな〜ラーメン屋のラーメンはどう頑張ってもムリ!!必ずメニューの値段と原価を考えてしまう元保育士母ちゃんです。 現在、3人の男の子、育ててます。10歳・9歳・2歳 調理師パパとは正反対!! もちろん質も大事だけど、家庭料理は量重視で美味しいと思えればOK!!ズボラ調味料で何が悪い! 家で美味しく食べるをモットーに (言ってるコト矛盾⁈やっぱ美味しく食べるにはきっちり計った方が美味しいの⁈でもめんどくさい) まだまだ料理について勉強中 主に料理やおやつ(ときどき子育て)をブログで上げてます。 今後は、家で作るために外でいろんなジャンルの美味しいものを一度食べてみたいと思いつつ、家で食べることが何より幸せな母です。映えない写真ばかりですが 興味を持ちましたらぜひ、いいねとフォローをよろしくね!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。