[3人前]

- ご飯300g
- 鶏もも肉180g
- 小松菜60g
- 錦糸卵90g
- 刻みのり1.5g
- 醤油6g
調味料
- 砂糖15g
- 醤油24g
- 酒7.5g
- みりん15g
①鶏肉の皮面に多くで数カ所穴を開ける。
②小松菜は茹でて水気を切り醤油を振る。錦糸卵を作っておく。※冷凍野菜や市販の物を使えばより時短!
③油を熱したフライパンで鶏肉の皮面から焼く。焼き色が付いたらひっくり返して片面も焼き色がつくまで焼く。

④余分な油を吸い取り、調味料のタレを入れ蒸し焼きにする。鶏肉にしっかりと火が通ったらタレを絡めて取り出す。(残りのタレはご飯にかけるので、とっておく)
⑤鶏肉を食べやすい大きさに切ったら盛り付けたご飯に乗せる。残ったタレを少しかけ小松菜、錦糸卵、刻み海苔を盛る。
