WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

絶品!豚こま炒め焼肉のタレとマヨネーズ

材料

豚ばらこま肉食べたい分 キャベツ食べたい分

調味料

焼肉のタレ適量 マヨネーズ適量 塩こしょう少々

作り方

①豚こま肉に塩こしょうをふり、フライパンで炒める。

②肉に火が通ったら焼肉のタレをかける。味がなじんだら完成

③せん切りにして水にさらしたキャベツを水切り後、皿に盛りその上に肉を乗せる。マヨネーズを全体にかけて完成

ポイント

・写真は、先に肉を盛ってしまったのでキャベツを後乗せしてます。

・お好みで七味唐辛子をかけても美味しいです

・肉とキャベツとマヨネーズを一緒に食べるのが美味しい

広告

うずらの卵が可愛い!子どもも喜ぶスコッチエッグと山芋が美味しい豚肉のニンニクしょうゆ炒め

◎スコッチエッグ

材料2人前

豚ひき肉 玉ねぎ うずらの卵の水煮6コ パン粉 小麦粉 卵 サラダ油

調味料

コンソメ 塩こしょう

作り方

①玉ねぎをみじん切り、ひき肉と卵、パン粉、コンソメ、塩こしょう、玉ねぎを粘り気が出るまで混ぜ6等分する

②うずらの卵を①のタネで包み、小麦粉、卵、パン粉の順でつけて油で揚げる

③途中、コロコロと回しながらまんべんなく揚げる。キツネ色になったら完成

ポイント

・お好みでケチャップやレモン汁かけて召し上がれ

・卵が入ってるから子どもも喜ぶし、食べ応え抜群

◎山芋と豚肉のニンニク醤油炒め

材料

山芋 豚コマ肉

調味料

ニンニク大1 しょうゆ大2(材料の量による)

作り方

①山芋の皮を剥き、いちょう切りにする

②フライパンにサラダ油をひき豚肉を炒め、火が通ったら山芋を入れて炒める

③ニンニクとしょうゆで味付けしたら完成

ポイント

・意外に山芋が美味しい

夕2022.1.1(日)

31日〜1日の朝の食事でやり切った感で1日の夜ってヤル気が出ないのよね。

ということで、

◎雑煮の余った汁でそば

◎残っている野菜等でパスタ

◎から揚げ

◎おめでたい感出したいから一応八幡巻

◎白菜と豚肉の味噌煮

とりあえず作れる物作ってみんなの腹を満たす作戦😂

朝2022.1.1(日)

明けましておめでとうございます。

◎お雑煮

大根&人参&鶏肉、出汁と醤油でシンプルお雑煮

◎おせち

伊達巻、栗きんとん、なます、黒豆、紅白かまぼこ、煮しめ

昔はお重に詰めたりもしたけど、あまり需要がないので小さめのお盆に盛り付けタイプに変更してみた。

旨い!お鍋の汁でラーメン!キムチとチーズも美味!

◎鶏手羽先入りの鍋(白湯系)

◎鍋つゆでラーメン(子どもたち)

◎キムチーズ豚肉丼(焼肉タレがけ)

材料

キムチ、豚肉、ピザチーズ

調味料

焼肉のタレ、少しの塩コショウ

作り方

①豚こま肉を炒める途中に塩コショウを振る

②火が通ったら焼肉のタレで味付け

③チーズを乗せてフライパンに蓋をしてとろけるまで待つ

④ご飯に乗せたら丼ぶりよ〜好みで刻みネギ乗せてね

お鍋は鶏肉が少し高めのスーパーだったから安かった鶏手羽で。

子どもたちは骨つき肉に悪戦苦闘しながら頑張って食べてた!写真、食べ終えの骨🦴だし乗ってるの😅

アンパンマンクッキー作り

今日は三男、念願のアンパンマンクッキー作り!

残っていたイチゴパウダーで色づけしたんだけど、焼いたら茶色っぽくなっちゃった😅

出来上がりましたがこのクオリティの低さ笑

もはやチーズではない😂アンパンマンの眉毛も片方ぶっといし笑笑

アンパンマンもカレーパンマンも認めてもらえたからいっか♪笑

味は美味しく出来ました❤️