WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

【主菜】絶対裏切らない!ねぎ塩DE豚肉

[2人前] 豚バラスライス250g 長ねぎ50g ごま油8g 調味料 酒30g 鶏がらスープの素1.5g 塩こしょう2g ①長ネギをみじん切りにする。 ②フライパンにごま油を熱し豚バラスライスを中火で炒める。 ③ 豚肉の続きを読む “【主菜】絶対裏切らない!ねぎ塩DE豚肉”

【副菜】小松菜と油揚げの炒め物

[2人前] 小松菜120グラム にんじん20グラム 油揚げ10グラム ごま油4g 塩こしょう適量 調味料 オイスターソース6g 酒10g ①小松菜2cmにカット、にんじん千切り、油揚げ小さめにカットする。 ②油揚げをから続きを読む “【副菜】小松菜と油揚げの炒め物”

ドレッシングで簡単!鶏肉のごまマヨ焼き

①鶏もも肉400gを均一の薄さになるように包丁を入れる ②塩こしょうを適量振って、10〜15分おく ③マヨネーズ60g・ごまドレッシング80gを混ぜ合わせておく ④鶏もも肉に小麦粉を適量まぶす ⑤フライパンに油適量入れ、続きを読む “ドレッシングで簡単!鶏肉のごまマヨ焼き”

子どもとenjoy!楽しい美味しいシャービック

今回はコレ!またまたドンキでお安く売ってました〜50何円とかだったかな 調味液を混ぜる用の泡立て器を使えば小さな子供でも混ぜられます! ボウルに粉を移します 水を入れたらよく混ぜます。 こぼさず上手に出来ました! 製氷器続きを読む “子どもとenjoy!楽しい美味しいシャービック”

もやしDE2品!子ども向けと大人向けの和え物

※ボウルに入れたもやしにラップをかけてレンジで600W2分加熱して水気を切っておく ※きゅうり一本を千切りにして塩を揉み込み、数分置いたら水気を切っておく 【子ども向け】 ◎もやしときゅうりのツナナムル ①ボウルに、加熱続きを読む “もやしDE2品!子ども向けと大人向けの和え物”

時短で一品!レンジで簡単お浸し

①小松菜約100gを3㎝幅にカットして、茎を耐熱ボウルに入れる。水を小2入れ混ぜ、次に葉を入れラップをする。600Wで2分加熱。みりんはアルコールをとばすために加熱し、粗熱をとる ②別の耐熱ボウルに水100、しょうゆ小1続きを読む “時短で一品!レンジで簡単お浸し”

さっぱりしていて美味しい!中華ダレの豆腐サラダ

【4人分の作り方】 ①レタス200gは食べやすい大きさにちぎる ②豆腐半丁は2㎝角の大きさに切る ③ボウルに醤油大1.5、ごま油大1.5、酢大2、ニンニク小1、小ネギ15gを入れしっかり混ぜる ④レタス、豆腐を盛りつけた続きを読む “さっぱりしていて美味しい!中華ダレの豆腐サラダ”

簡単!ヘルシー!もやしの和え物

①きゅうり1本、ハム2〜3枚はせん切り。もやし1袋は沸騰したお湯で30秒ほど茹でる ②ボウルに調味料(しょうゆ大2・酢大1・砂糖小1・顆粒だし小1・ごま油小1)を混ぜ合わせ、粗熱がとれたもやし、きゅうり、ハムを加える ③続きを読む “簡単!ヘルシー!もやしの和え物”

おやつ時間が幸せ

母はパウンドケーキが食べたくて! 三男はパウンドケーキよりクッキーが食べたくて! クッキーもホットケーキミックスで作ったからクッキーが思ったより膨らんでしまたー?! これでも薄〜くしたのよ😅 パウンドケーキ美味しいけど、続きを読む “おやつ時間が幸せ”

クルクルっと簡単!油揚げの甘味噌が旨っ!

①油揚げに切り込みを入れて広げる。油揚げを半分に切る ②半分に切った油揚げに、豚肉約80g、大葉8枚を重ねて巻き爪楊枝で止める ③耐熱皿に調味料(みりん大1 酒大3 味噌大1 しょうゆ小1 はちみつ大1)を入れ混ぜ、巻い続きを読む “クルクルっと簡単!油揚げの甘味噌が旨っ!”