私はこの季節になると年末の大掃除の気分になる。
何故って⁇⁇
年末の数日じゃ家一軒の掃除が終わらない泣
終わらないけどキレイにしたい!
けど終わらない…
気づいた。少しずつやってればいいんじゃんと!
で、本題。
年末になるとよく掃除本が売られているが、一冊あれば便利かなと買ったものがありました。
今年も早速掃除と思って本に書いてある通りに始めました。
鏡の白いウロコ模様のよごれ。
本には、レモン汁を10分つけて汚れを浮かし歯磨き粉をつけたメラミンスポンジで擦る。
10年モノの汚れがピカピカ✨って写真付きだったからワクワクして期待してたら・・・
落ちてない。
クッキングペーパーレモン汁パック長め。歯磨き粉変えて。一応不織布側のスポンジでと色々試してみたが
落ちない!!
レモン汁がいけないのか何がいけなかったのか、、
メラミンスポンジ買う隣あたりに
『浴室の鏡のウロコが落ちる』みたいなスポンジが売ってた!
手間暇かけるよりこういった便利グッズの方が実は落ちるのか⁈
スーパービバで売ってるので買って試したいと思います!